2025.03.31
ニュース

妊産婦や親子を支援するために 情報共有と意見交換の場を

大阪 済生会吹田病院

済生会吹田病院の「なでしこキラキラWAY」事業では、必要な支援が届いていない妊産婦や親子に、妊娠早期から積極的に働きかけ支援を届けることを目指して活動しています。
その一環として、12月5日に第5回周産期ケアセミナーを開催し、近隣の医療機関、助産院、関係機関や院内職員合わせて約60人が参加しました。
テーマは「地域における産前産後事業・子育て支援事業の取り組み」。市町村の保健師と助産院の助産師に講演していただき、当院の助産師が産前産後訪問の実践について報告しました。その後はグループに分かれ、活発な意見交換を行ないました。
セミナーの参加理由として「他機関との情報共有や今後の改善点を話し合いたい」「地域での周産期ケアの現状や病院の現場での事情を知りたい」との意見が寄せられており、今後も地域の支援機関との連携を深めてまいります。

済生会吹田病院

※この記事は、機関誌「済生」2025年2月号掲載時の情報です。