2025.08.12
ニュース
イオン水戸内原で初開催 理学療法士監修ウォーキング
茨城
水戸済生会総合病院

5月27日、水戸済生会総合病院がイオンモール水戸内原で「理学療法士が教える! イオンモールウォーキング」を初開催しました。
未来に向けた持続可能なまちづくり協定に基づく取り組みとして企画し、当日は地域住民13人が参加。同院の理学療法士2人による、ピラティスを取り入れた体の動かし方講座から始まり、その後は全員でモール内をウォーキングしました。
参加者からは「呼吸の仕方と体の動きの連動が難しい」「動画サイトでは教えてくれない内容があって驚いた」といった声も。終了後は半分以上の参加者が次回の参加申込をしていました。リハビリテーション技術科の高橋千晶科長は「参加者一人ひとりに寄り添いながら、気軽に楽しく運動を継続できる場にしたい」と、今後の意気込みを語りました。