1. 貧困をなくそう
-
済生会のスケールメリットをいかした就労支援
障害のありなしに関わらず、ともに輝く職場をどうつくる? 詳細を見る
-
住民同士がお互いに助け合えるしくみをつくりたい
「あなたのことを気にかけている」
“坂のまち”でのアウトリーチ支援が地域の助け合いを生む 詳細を見る -
みんなで暮らしを豊かにするコープ流まちづくりって?
コープみらいが描く、
誰一人取り残さない地域の未来像 詳細を見る -
子育てで困ったとき、気兼ねなく訪ねてもらえる場所へ
いつでも気軽に利用できる乳児院へ ショートステイで地域の親子に寄り添う 詳細を見る
-
コロナ禍で困窮する人を病院の備蓄食糧品で支えたい
地元大学生とタッグ! 病院資源を活用し地域に届けるしくみ 詳細を見る
-
多職種の知識を活かして、ひとり親家庭を支援したい
ひとり親家庭の食卓を支え、親と子の絆を結ぶレシピブック 詳細を見る
-
コロナ禍でも地域とのつながりを深めたい
離れていても地域をつなぐウィズコロナの子ども食堂 詳細を見る
-
仕事や生活から「わたしのSDGs」を見つけよう!
仕事とSDGsの共通項を「見える化」するアクションブック 詳細を見る
-
女性が気軽に悩みを相談できる場をつくりたい
「ひとりじゃないよ」女性の悩みに向き合う“つなサポ相談室” 詳細を見る